来たる9/23、関東アコーディオン演奏交流会が行われます。
今年の関東アコは、参加グループ数が今までで一番多いそうです。重奏33グループ、小アンサンブル7グループ、合奏20グループ! 加えてゲスト「Rainbow Notes」の演奏もありますから、つまり一日でアコの演奏が60曲以上聴けるわけです。うわぁ。
------------------------------------------------
第18回 関東アコーディオン演奏交流会
【日時】2006年9月23日(祝)10:00~19:30頃
【場所】赤羽会館(JR赤羽駅下車徒歩5分)
http://www2.wagamachi-guide.com/kita/apps/map.asp?it=0&id=41【参加協力券】¥1,000
【お問い合わせ】実行委員会(橋本千賀子)TEL 0426-64-9818 携帯 090-5209-4669
【スケジュール】
10:00~ 重奏の部(途中、お昼休憩を挟む)
14:00頃~ 小アンサンブルの部
15:00頃~ 合奏の部
17:45 ~ ゲスト演奏「Rainbow Notes」
18:15 ~ 講評・表彰
19:15 ~ 閉会式
---------------------------------------------------
私もその重奏の部に参加します。グループ名は blanc et noir et blanc です
。白いアコ2台で黒いアコ1台を挟んで弾くので“白と黒と白”。
ガリアーノの曲なので、フランス語にしてみました。ネットの自動翻訳を利用して考えた名前なので文法的・慣用的にどうなのかはよくわかりませんが…。
重奏の演奏は責任重大で緊張するけれど、うまくいったときの満足感は独奏よりもありますね~。あと数週間、本番で悔いのないよう練習頑張りたいと思います。
posted by marie at 19:24|
Accordion
|